あやとりの二段はしごの作り方です。
二段はしごもとっても簡単です♪
もしかしたら一段はしごよりも
作りやすいかもしれません。
ぜひ挑戦してみてください。
↓動画での解説
スポンサーリンク
あやとりの二段はしごの作り方

初めの構えから中指の構えをします。

親指のひもを外します。

小指で白丸のところをとります。

親指で白丸のところをとります。
両手を使ってひもを取るとやりやすいです。

親指の白丸のところを外します。

できた穴に中指を入れて、
向こう側にむけるように手のひらを返します。

そのとちゅうで小指を外します。

これで完成♪
スポンサーリンク