あやとりの星のやり方です。
簡単なあやとりの中でも見た目がいいので
とってもオススメです♪
↓動画での解説
スポンサーリンク
あやとりの星(ほし)のやり方

まずは画像のような形になるようにもってください。
その後矢印の通りに親指でひもをとります。

次も画像の通りに小指でひもをとります。

次は中指で白丸のところをとります。

もう片方の手も同じようにします。

親指にかかっているひもを外します。(白丸)

小指にかかっているひもを外します。(白丸)

これで完成♪
星(ほし)のポイント・コツ
最後にあまり強くひもを引きすぎると
星の形がいびつになるので、力加減に気をつけてくださいb
スポンサーリンク