あやとりの5段はしごのやり方です。
↓動画での解説
スポンサーリンク
あやとりの5段はしごのやり方

親指にかかっているひもを外します。

小指の外側のひもを
親指で下からとります。

中指の外側のひもを親指で取ります。

小指にかかっているひもを外します。

親指の外側にかかっているひもを
小指で取ります。

親指にかかっているひもを外します。

片手側だけ中指と小指にかかっているひもを
一回ひねります。

小指の手前側のひもを
親指で取ります。

中指の手前側のひもを
親指で取ります。

親指にかかっている赤丸のひもだけ
外します。

赤で囲ってあるところに中指で入れて、
そのまま手首を返すように、
手のひらを向こう側に向けます。
また、このとき小指にかかっているひもを
外します。

これで完成♪
スポンサーリンク
やまなたは(((o(*゚▽゚*)o)))_(:3 」∠)__(:3 」∠)__(:3 」∠)_(((o(*゚▽゚*)o)))(*´ω(ω`o ))) チュッ♪ やなまゃななやらな